セキ技研とのファーストコンタクトはYoutube。
明るくて良い雰囲気だなぁと感じたのを覚えています。会社見学の時には、設備が
動く様子を見てこの営業ができたら「楽しそう」だと思いました。
オーダーメイドで設備製作しているから営業から持ち掛けるような自由度の高い営業が
できるのではないかと思い、自分の思い描く仕事スタイルを求めて入社を決めました。
地元に貢献したいという気持ちもあり、長距離通勤にはなりますが、
フレキシブルな働き方ができるという点も魅力的でした。
私は営業の仕事をしています。
引き合いを受注につなげて、受注した案件はお客様と社内の間に入って情報を共有しながら、
両者のバランスをみて管理していきます。
この仕事はひとりでは何もできないので、チームでサポートしあいながら進めていきます。
チーム一丸となっているのを感じるときは楽しいですね。
無事に納入できて、またお願いしたいと言ってもらえた時はやはり嬉しいです。
私は経済学部出身の文系なので工学系の知識がゼロでした。
今は日々勉強中なのですが、ゆくゆくはそういった知識を基に
提案営業ができるようになって新しいお客様につなげていきたいです。
また技術だけでなく、会社紹介をする時にもセキ技研に興味を持ってもらえるようなプレゼンができるように
それぞれのお客様にあったプレゼンの仕方を工夫しています。
企業理念にもあるように、ユーザーニーズに挑戦し続けます!
休日は家族との時間を大事にしています。
この前は娘たちと一緒に凧揚げをして楽しみました。
いろんな経験を一緒にしていきたいなと思っています。