トップメッセージ(準備中)
職種紹介(準備中)
機械設計
回路設計
電気配線
プログラム設計
社員インタビュー
数字で見るセキ技研
新卒募集要項(準備中)
キャリア募集要項(準備中)
トップメッセージ(準備中)
職種紹介(準備中)
社員インタビュー
数字で見るセキ技研
新卒募集要項(準備中)
キャリア募集要項(準備中)
数字で見るセキ技研
Sekigiken in Numbers
創立
32年
※2023年11月時点
創業当時は、社長の自宅の車庫で 組立作業を行っていました。
年間休日
120日
(新潟県内中小企業平均 109日)
平均年齢
44.1歳
働き盛りの年代が多めですが、ピチピチの若手社員や60歳を過ぎてから
継続雇用で働くベテラン社員もおり、バランスの良い構成です。
男女比
74 : 26
全体でみるとこの比率ですが、EMS事業部の検査の工程は女性比率は67%。
それぞれの強みを発揮できる部署で活躍しています。
健康診断実施率
100 %
ストレスチェック実施率
100 %
管理職平均年齢
45歳
ほぼ全員が同年代。
とびきり若い管理職もまだいませんが、
頭のかたい年配者もいません。
平均勤続年数
13.6年
創業間もない頃から勤め続けてくれている社員
最近中途で入社したやる気にあふれている社員
いろんな社員がいます。
3年間の離職率
13.3%
入社後1年間(希望すればその後も)はメンターが付き、
相談役としてサポートしています。
(新卒入社・過去10年間の平均)
有給休暇の平均取得日数
13.3日
(国内製造業平均 11.4日)
↑