セキ技研株式会社

採用情報Recruit



募集職種一覧

2026年3月卒業予定者 採用募集要項


キャリア採用募集要項


採用担当メッセージ

私たちは社会情勢やそれに伴う様々な変化に順応し、
その中でも進化しようと日々小さな挑戦をし続けています。

セキ技研は、進化します。 日本のものづくりを、進化させます。
セキ技研だからこそ味わえるこのワクワク、楽しんだ者勝ち!

公式SNS情報

X  セキ技研公式 X(旧Twitter)
社内の様子や自社に関わる話題を発信しています! 業界の話が知りたい方はこちら。

YouTube  セキ技研公式YouTube 
採用に関する動画を不定期で配信しています! 職場としてのセキ技研を知りたい方はこちら。

▼公式マスコット紹介 

 名前:セキトリくん
 セキ技研歴30年越えの大ベテラン。
 セキ技研をPRすることが仕事。
 青いまわしがトレードマーク。
 趣味は早起きとランニング。

 名前:セキピヨくん
 セキ技研に入社したばかりのヒヨコ。
 日々セキトリ先輩に教わりながら、製造業やセキ技研のことを勉強中。
 白い殻の帽子がお気に入り。
 殻の割れ目はセキ技研の企業ロゴ “S” になっている。

採用情報

採用情報を マイナビ に掲載しています。 バナーをクリックして会社紹介ページをご覧下さい。
エントリーをお待ちしております。
マイナビ2026

2026年3月卒業予定者 採用募集要項
募集職種 機械エンジニア(機械設計・機械組立・電気制御設計)、営業
募集学部学科 文理不問。誰もが最初は初心者からのスタートです。
ものづくりへの興味と分からないことは自ら学習する意欲があれば誰でもセキ技研のエンジニアになれます。
募集人数 2名程度
採用スケジュール 1.エントリー 2025年3月~ 
   マイナビ2026からエントリーして下さい。
 
 採用担当に直接ご連絡いただくことも可能です。
  ↓
2.会社説明会(工場見学会) (参加推奨)
 当社の業務内容・仕事内容を詳しく説明します。
 現地・WEBどちらも対応可能です。現地は会社見学あり。
  ↓
3.選考試験 (日程等は個別に調整いたします。)
 希望者は下記書類を同封のうえお申込下さい。
 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
  ↓
4.内定
 選考結果は14日以内にご連絡いたします。
会社説明会(工場見学)のご案内 【会社説明会 実施中】
ご希望がありましたら、随時、社内見学や説明会を受け付けています。
「現地開催」または「WEB説明会(Teams使用)」をお選びいただけます。
※ご希望の開催方法と日程を弊社までご連絡ください。調整いたします。
【申し込み方法】
マイナビ2026からエントリーいただけます。
メールの場合は参加希望の旨を下記までご連絡ください。
nagumo☆sekigiken.co.jp (☆→@に変更してください)
採用担当 南雲
【内容】
1.会社概要・仕事内容の説明
2.工場見学
【交通機関】
電車でいらっしゃる際は、最寄り駅(JR上越線 六日町駅)から送迎いたします。
到着駅・時刻をあらかじめご連絡下さい。
選考試験 参加される方に随時お知らせします。
待遇 マイナビ2026のページよりご確認ください。
連絡先 ご不明な点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
〒949-6543 新潟県南魚沼市早川354-32 セキ技研株式会社
Tel:025-782-3411 Fax:025-782-2002
採用担当:南雲
E-mail : nagumo☆sekigiken.co.jp(☆→@に変更してください)

キャリア採用募集要項
募集職種 機械組立
募集人数 3名
待遇 ・正社員
・Uターン歓迎・Iターン歓迎
【募集背景】
欠員補充
【残業時間】
月平均20時間程度
【フレックスタイム制度】
なし(コアタイム)
【年収】
300万円~500万円
【基本給】
193,500円~300,000円
【交通費】
月額100,000円まで支給
【残業手当】
あり
【固定残業手当】
なし
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(7月・12月)
【諸手当】
時間外手当、家族手当、通勤手当(限度額100,000円)、慶弔見舞金、
賃貸住宅手当(家賃の半額および30,000円まで。支給条件有)
【勤務時間】
8:20~17:10(休憩65分)
日勤のみ
【勤務地】
本社(南魚沼市早川354-32)
【休日・休暇】
完全週休2日 土曜、日曜(当社カレンダーによる。年間120日)
年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日)、夏期休暇、年末年始休暇、
特別休暇(慶弔)、育児・介護休暇
【福利厚生】
健康、厚生、雇用、労災、中小企業退職金共済(勤続3年以上)
【転勤】
なし
【定年】
60歳
魅力 多様なメカトロニクス分野で最新の精度とスピードを追求しています。
高精度かつ多様な機械のによる組立技術力の向上。
大手優良企業を顧客に安定成長。
※この仕事に向いている方
もの作りが好きな方、新しいことを学ぶ意欲のある方
求める学歴 高卒以上
求める経験・スキル 【必須】
・基本的なパソコン操作(Word・Excel・PowerPointなど)
【歓迎】
・機械組立の知識経験をお持ちの方
・技術に対する意欲をお持ちの方
活かせるスキル・キャリア 活かせるスキルの例:
工具を使った組立・調整スキル
正確性を求められる精密作業の経験
図面を読解する能力

活かせるキャリア・類似職種の例:
自動車整備士、工作機械オペレータ、メンテナンス
建設機械、農機具の整備士
家電・電気機器の修理・組立
精密機器の製造(カメラ、時計の修理工、センサーの組立・製造)
自動車部品の組立・調整
医療機器の製造・メンテナンス
連絡先 ご不明な点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
〒949-6543 新潟県南魚沼市早川354-32 セキ技研株式会社
Tel:025-782-3411 Fax:025-782-2002
採用担当:星野
E-mail : hoshino☆sekigiken.co.jp(☆→@に変更してください)
募集職種 電気回路・制御プログラム設計
募集人数 1名
待遇 ・正社員
・Uターン歓迎・Iターン歓迎
【募集背景】
増員
【残業時間】
月平均20時間程度
【フレックスタイム制度】
なし(コアタイム)
【年収】
300万円~500万円
【基本給】
193,500円~300,000円
【交通費】
月額100,000円まで支給
【残業手当】
あり
【固定残業手当】
なし
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(7月・12月)
【諸手当】
時間外手当、家族手当、通勤手当(限度額100,000円)、慶弔見舞金、
賃貸住宅手当(家賃の半額および30,000円まで。支給条件有)
【勤務時間】
8:20~17:10(休憩65分)
日勤のみ
【勤務地】
本社(南魚沼市早川354-32)
【休日・休暇】
完全週休2日 土曜、日曜(当社カレンダーによる。年間120日)
年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日)、夏期休暇、年末年始休暇、
特別休暇(慶弔)、育児・介護休暇
【福利厚生】
健康、厚生、雇用、労災、中小企業退職金共済(勤続3年以上)
【転勤】
なし
【定年】
60歳
魅力 機械の動作を支える重要な部分であり、最新の技術やトレンドに触れられます。
最先端の技術と現場の実務に関わる仕事です。
常に技術の進化が求められる職種で学び続けることにより、スキルを磨き、成長を実感できます。
※この仕事に向いている方
もの作りが好きな方、新しいことを学ぶ意欲のある方
求める学歴 高卒以上
求める経験・スキル 【必須】
・基本的なパソコン操作(Word・Excel・PowerPointなど)
【歓迎】
・機械組立の知識経験をお持ちの方
・電気回路、制御プログラムの知識経験をお持ちの方
連絡先 ご不明な点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
〒949-6543 新潟県南魚沼市早川354-32 セキ技研株式会社
Tel:025-782-3411 Fax:025-782-2002
採用担当:星野
E-mail : hoshino☆sekigiken.co.jp(☆→@に変更してください)
募集職種 機械設計技術職
募集人数 1名
待遇 ・正社員
・Uターン歓迎・Iターン歓迎
【募集背景】
欠員補充
【残業時間】
月平均20時間程度
【フレックスタイム制度】
なし(コアタイム)
【年収】
300万円~500万円
【基本給】
193,500円~300,000円
【交通費】
月額100,000円まで支給
【残業手当】
あり
【固定残業手当】
なし
【昇給】
年1回(4月)
【賞与】
年2回(7月・12月)
【諸手当】
時間外手当、家族手当、通勤手当(限度額100,000円)、慶弔見舞金、
賃貸住宅手当(家賃の半額および30,000円まで。支給条件有)
【勤務時間】
8:20~17:10(休憩65分)
日勤のみ
【勤務地】
本社(南魚沼市早川354-32)
【休日・休暇】
完全週休2日 土曜、日曜(当社カレンダーによる。年間120日)
年次有給休暇(6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日)、夏期休暇、年末年始休暇、
特別休暇(慶弔)、育児・介護休暇
【福利厚生】
健康、厚生、雇用、労災、中小企業退職金共済(勤続3年以上)
【転勤】
なし
【定年】
60歳
魅力 お客様の要望に合わせた新しいや装置をゼロから設計するため、創造力を発揮できます。
自分のアイデアが形となり、実際に動作する機械となる事で喜び、感動があります。
プロジェクトの初期段階から完了まで一貫して関わる為、マネジメント能力の向上も期待できます。
※この仕事に向いている方
もの作りが好きな方、新しいことを学ぶ意欲のある方
求める学歴 高卒以上
求める経験・スキル 【必須】
・基本的なパソコン操作(Word・Excel・PowerPointなど)
【歓迎】
・機械設計の知識経験をお持ちの方
・3Dキャド(iCAD)の使用経験をお持ちの方
・機械工学、加工の知識をお持ちの方
連絡先 ご不明な点等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
〒949-6543 新潟県南魚沼市早川354-32 セキ技研株式会社
Tel:025-782-3411 Fax:025-782-2002
採用担当:星野
E-mail : hoshino☆sekigiken.co.jp(☆→@に変更してください)