セキ技研株式会社

お知らせNEWS

六日町高校「キャリアトーク」に参加しました

2025.08.01


当社代表の関が、母校である六日町高校で開催されたキャリア教育イベント「対話・インタビューワークショップとキャリアトーク」に参加しました。

このイベントは、地域で暮らす大人と高校生が対話を通じてつながり、多様な価値観や職業観に触れることで、
自分自身の興味や関心を見つめ直し、将来について考えることを目的に実施されたものです。

当日は、市民会館のホールに1年生が集まり、事前にインタビューの技術を学んだうえで、6〜7人のグループに分かれて地域の大人に質問を行いました。
関は2つのグループに参加し、自身の高校時代のエピソードやこれまでのキャリアの歩み、
仕事に対する考え方や価値観などについて、生徒たちの質問に丁寧に答えました。



イベント後、生徒の皆さんから感想をいただいたところ、特に多くの方が印象に残ったと挙げていたのが、次のメッセージです。
「世の中も自分自身も、『変化することは当たり前』と思ってほしい。その方がきっと成長できるし、前向きに生きていける。」
この言葉は、関自身が「変化し続けること」を選びながら歩んできたキャリアの経験から生まれたものであり、実感を込めて語ったメッセージでした。

また、25年前に生徒として通っていた母校の授業に参加したことで、
「生徒や先生は変わっても、学校の雰囲気は不思議と変わっていない」と感じ、懐かしさや喜びを覚える機会にもなりました。


当社では、こうした地域の教育活動や次世代育成をCSR活動の一環として大切にしており、
今後も地域とのつながりを重視した取り組みを継続してまいります。